人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風と光の散歩道、有希編2a

失名症?

いや、そんな言葉はありません。
けど昨日はそんな感じで、自分に当惑。
ここのところ疲れが溜まっていたのか、
目の前にいる人の名前がふっと出てこない、
話していて人の名前を間違えて言っている、
それが少なからずあり、かなり焦りました。
おかしな病気ではないと思うけど、
いったいなんだったのでしょう…。
昨日の句会、成績もいまひとつでした。
持っていく句を作っていて、なんか空回りしてるなあ、
とは感じていたのですが、当日もそんな感じ。
さて気持ちを切り替えて、
今日は夜、句集の筆写でも致しましょう。
黙読や音読もいいものですが、「筆読」?もオススメです。

   春風や膝で唱えるABC


失名症?_a0248481_194857100.jpg

by yuhki_e2 | 2013-02-17 19:49 | Comments(2)
Commented by 雪うさぎ at 2013-02-20 21:20 x
そんなこと言ったら私なんか万年重度失名症です(笑)
人の名が出てこないことなどしょっちゅうで、ひどい時には向こうは良く知っているらしく
色々話しかけてくれるのですが、全然知らないヒトなんですけど・・・とか。
まあもともとそんな感じなんですが、そもそも昔から他人に対する関心が薄いのかもしれません。
お見受けしたところコミュニケーションを大切にしている有希さんですから、
ちょっとショックだったのかもしれませんね。
認めたくはないでしょうが、これからは加齢による度忘れとかも増えてくると思います。
そういうのってだんだん進行して・・というのもありますが、
ある日突然今までは絶対になかった失態に遭遇し、愕然とする・・ということも多いのです。
段階的にそういう事が起こります。
どちらにしても、それは誰でもたどる道だと思いますので、
あまり気にせず受け入れて付き合っていくしかないようです。
大丈夫、名を度忘れするくらいまだまだ、何ということはないです。
笑い話にして乗り越えていきましょう♪
Commented by yuhki_e2 at 2013-02-20 21:48
>>雪うさぎさん
こんばんは、ありがとうございます♪

ただ今回のは、うーん(汗
前からよく知っている人を、
別の人に紹介しようとして、
「こちらは、えっと…」と詰まってしまいました。
それでご本人が「○○です」って相手に。
ああいうのは申し訳ないし、とてもバツが悪い。
そういうことがだんだん増えていくのかなあ。
いまのところあまり深刻には考えていないのですが、
脳トレーニングも必要かなと(w
タブレットにはお寿司の神経衰弱が入ってて、
それは寿司ネタの絵のゲームです。
もっとこれ頑張ります。