旧仮名遣い
今年1月の写真です。
この頃、都庁近くの地下通路で個展を開催中でした。
時間はほんとはやいと思う。
やりたいことは山ほどあっても、
達成できるものは多くはないですね。
けど今年は2回の写真とコトノハ展を開催することもでき、
学ぶことの多かった一年でもありました。
年末までまだ二週間ほどありますけど、
なんとなくこの一年を振り返っているところです。
さて前から考えていたことですが、今後は、
俳句の表記を旧仮名遣いにしようと思います。
これまで現代仮名を使っていて、
どちらも一長一短はあると感じています。
しばらくしたら現代仮名表記に戻るかも知れませんが、
実験的な意味合いもあり、
また両方の表記使用は避けたいので、
とりあえず俳句は旧仮名統一でやってみます。
旧仮名遣いについて、もし疑問や誤用にお気づきありましたら、
メールかコメントでご指摘下さると幸いです。
寒烏都知事のメモを咥へ飛ぶ

追記) かんがらすとちじのめもをくはへとぶ
「知事」は「ちぢ」?かとすこし知らべてみたのですが、
旧仮名でも「ちじ」のようです。
また「咥え」(新仮名)は「咥へ」?、
旧仮名でも「咥え」、「咥ゑ」とあるようで、
いまひとつ自信がありません。
この頃、都庁近くの地下通路で個展を開催中でした。
時間はほんとはやいと思う。
やりたいことは山ほどあっても、
達成できるものは多くはないですね。
けど今年は2回の写真とコトノハ展を開催することもでき、
学ぶことの多かった一年でもありました。
年末までまだ二週間ほどありますけど、
なんとなくこの一年を振り返っているところです。
さて前から考えていたことですが、今後は、
俳句の表記を旧仮名遣いにしようと思います。
これまで現代仮名を使っていて、
どちらも一長一短はあると感じています。
しばらくしたら現代仮名表記に戻るかも知れませんが、
実験的な意味合いもあり、
また両方の表記使用は避けたいので、
とりあえず俳句は旧仮名統一でやってみます。
旧仮名遣いについて、もし疑問や誤用にお気づきありましたら、
メールかコメントでご指摘下さると幸いです。
寒烏都知事のメモを咥へ飛ぶ

追記) かんがらすとちじのめもをくはへとぶ
「知事」は「ちぢ」?かとすこし知らべてみたのですが、
旧仮名でも「ちじ」のようです。
また「咥え」(新仮名)は「咥へ」?、
旧仮名でも「咥え」、「咥ゑ」とあるようで、
いまひとつ自信がありません。
by yuhki_e2
| 2013-12-15 05:47
|
Comments(0)