入谷の朝顔市
今朝は午前3時過ぎに起きました。
入谷の朝顔市は5時からなのですが、
朝以降はひどく混雑するというので、朝駆けで行きます。
この時間まだ地下鉄も動いていないので、車にて。
途中コンビニに寄ったりして、入谷に着いてコインパーキング。
歩きはじめたのが4時半頃でしょうか。
子供の頃から都内ですけど、ここの朝顔市に来たのは初めて。
入谷の鬼子母神もたぶん初めてですね。
5時頃には人もなんとなく増えてきて、
この分だと日中は大変な混雑になりそうです。
写真を撮りながらうろうろしていたら、あれ?
里代表の牙城さんとばったり出くわしました。
「TOKYO俳's」のため前日からこちらに来ていたそうです。
あの、まだ朝の5時過ぎなんですけど(w
そのあと家への朝顔を買って、これは「ヨウジロ(曜白)」だそうです。
これから4色が咲くという話なので楽しみです。
こういったあんどんづくりの鉢は2千円のものが多く、
なかにはもっと高い鉢もありました。
一度帰宅して、午後からの句会に備えます。
入谷の朝顔市は5時からなのですが、
朝以降はひどく混雑するというので、朝駆けで行きます。
この時間まだ地下鉄も動いていないので、車にて。
途中コンビニに寄ったりして、入谷に着いてコインパーキング。
歩きはじめたのが4時半頃でしょうか。
子供の頃から都内ですけど、ここの朝顔市に来たのは初めて。
入谷の鬼子母神もたぶん初めてですね。
5時頃には人もなんとなく増えてきて、
この分だと日中は大変な混雑になりそうです。
写真を撮りながらうろうろしていたら、あれ?
里代表の牙城さんとばったり出くわしました。
「TOKYO俳's」のため前日からこちらに来ていたそうです。
あの、まだ朝の5時過ぎなんですけど(w
そのあと家への朝顔を買って、これは「ヨウジロ(曜白)」だそうです。
これから4色が咲くという話なので楽しみです。
こういったあんどんづくりの鉢は2千円のものが多く、
なかにはもっと高い鉢もありました。
一度帰宅して、午後からの句会に備えます。
by yuhki_e2
| 2014-07-06 07:37
|
Comments(4)
Commented
by
utiy
at 2014-07-09 22:58
x
yuhkiさん、こんばんは。
お久しぶりです。
私も行きましたよ、午後から(苦笑)
言問通りが11時から通行止め(歩行者専用)になっていて、すごい人でした。
朝顔の花は半分以上しぼんでいるのはわかっていたのですが、
試し撮りを兼ねて行きました。
ちょこちょこっと撮って、鬼子母神で朝顔のお守りをいただいて秋葉原へ寄って帰りました。
今日明日は、浅草寺でほうずき市もありますね。
今の時期、夏越の大祓とか富士塚のお山開きとかあって、
素人には「俳句のお題になりそう」と考えてしまいます。
お久しぶりです。
私も行きましたよ、午後から(苦笑)
言問通りが11時から通行止め(歩行者専用)になっていて、すごい人でした。
朝顔の花は半分以上しぼんでいるのはわかっていたのですが、
試し撮りを兼ねて行きました。
ちょこちょこっと撮って、鬼子母神で朝顔のお守りをいただいて秋葉原へ寄って帰りました。
今日明日は、浅草寺でほうずき市もありますね。
今の時期、夏越の大祓とか富士塚のお山開きとかあって、
素人には「俳句のお題になりそう」と考えてしまいます。
0
Commented
by
yuhki_e2 at 2014-07-10 22:06
>>utiyさん
お久しぶりです、
句会前に午後1時頃も行ったのですが、
ほんと混んでましたね。
鬼子母神など沢山並んでいて、
とても入る気にはなれませんでした。
早朝は朝顔のお店はやってましたけど、
道路反対側の屋台はまだ開いていませんでした。
入谷の朝顔市は初めてでした。
鬼灯市も未体験なので、
来年は行ってみたいです。
お久しぶりです、
句会前に午後1時頃も行ったのですが、
ほんと混んでましたね。
鬼子母神など沢山並んでいて、
とても入る気にはなれませんでした。
早朝は朝顔のお店はやってましたけど、
道路反対側の屋台はまだ開いていませんでした。
入谷の朝顔市は初めてでした。
鬼灯市も未体験なので、
来年は行ってみたいです。
Commented
by
utiy
at 2014-07-11 22:48
x
Commented
by
yuhki_e2 at 2014-07-13 12:59
>>utiyさん
14時にはもう朝顔市に居らず、
句会場のお寺のほうにいました。
そういえばあの混雑した朝顔市を歩きながら、
スナップ写真を撮っていて、
帰宅してPCで見たら俳句の知人が写ってました。
撮ってるときはまるで気づかず(w
14時にはもう朝顔市に居らず、
句会場のお寺のほうにいました。
そういえばあの混雑した朝顔市を歩きながら、
スナップ写真を撮っていて、
帰宅してPCで見たら俳句の知人が写ってました。
撮ってるときはまるで気づかず(w