人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風と光の散歩道、有希編2a

写真とコトノハ展@馬喰横山・開催中

昨日展示仲間3人と搬入してきました。
そのあと人形町の三日月座でお昼を食べて、
甘酒横丁を軽く散策。そして解散。

ただいま馬喰横山駅のギャラリーコーナーで、
写真と俳句のグループ展を開催中です。
改札外の通路で、自由にご覧頂けます。
この機会にぜひどうぞ。

写真とコトノハ展 Vol.12
2018年10月21日(日)~11月3日(土) 最終日は午後3時まで。
東京メトロ・馬喰横山駅ギャラリーコーナー
改札の外の駅通路で、駅長事務室並びのショーケースです。
作品は40点、地下鉄の営業時間にご覧頂けます。


写真とコトノハ展@馬喰横山・開催中_a0248481_22372818.jpg


by yuhki_e2 | 2018-10-22 22:45 | Comments(2)
Commented by mariko789 at 2018-10-23 07:38
有希さん、こんにちは!
銀漢亭に続き、馬喰横山駅のギャラリーコーナーでの「写真とコトノハ展」の開催、素晴らしいです。
毎年、10月後半に開催されているのでしょうか。いつかは拝見したいと念じております。

ところで、パソコンのSSDですが、やってみましたのよ、夫の新しいPCと、私の古いPC(現在使用中)。
頼んだのがタイ人(一応プロ)で、言葉があまり通じず、ちゃんとできたのかどうか?
私のPCはすっごく動きが早くなりましたが、過熱するのは直らず。古い機械ですからね~
来年、秋葉原で新しいのを買うまで、もってくれ!と神様にお願いしているところです。
料金は、有希さんが教えて下さった、日本のより、かなり安かったと思う。
というか、SSDの値段だけで、取り付け料は無料でした。本物が入ったのか、コピーだったのか??
Commented by yuhki_e2 at 2018-10-25 23:52
>>marikoさん
こんばんは、
グループ展は年に1回くらいのペースで、
これからもやっていこうと思います。
今年はNY在住のぽぽなさんも出展でしたし、
来年はmarikoさんもいかがでしょうか。

SSD、よかったですね。
部品代だけでというのはかなり良心的だと思います。
(日本ではありえない、w)

こちらは最近、サブのwin10ノートPCを、
HDDからSSDへ換装したのですが、大変でした。
3種類のコピーソフトを使ってもSSDのクローン化が出来ず、
結局、win10をクリーンインストールしました。

win10って、同じPCにインストールするなら、
プロダクトキーも不要なのですね(オンラインで自動認証)。
SSDにしたら起動やいろいろと速くて快適です。