人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風と光の散歩道、有希編2a

寒鯉の口は梵語を呑むやうに

今日は久しぶりに車のエンジンをかけて、
多摩川のほうを回って、スーパーにも行きました。
あまり乗らないとバッテリーが弱ってしまうので。
この一年、ほとんど遠出はなかったので、
走行距離も伸びていません。

しばらくするとガソリンエンジンの新車販売がなくなるそうですが、
すべてが電気自動車(EV)へ切り替わる訳ではありません。
ガソリンを使う車でもハイブリッドは廃止の対象外です。
すべてが電気自動車(EV)になる、には相当の困難があります。
充電に要する時間の問題、ガソリンのような短時間補充はまず無理。
また家庭用の小さな電源からそのまま充電も無理。
ガソリンスタンドに代わる充電スタンドを世界的に整備?
増えるはずの膨大な量の発電をどうするか。
充電バッテリーのみで駆動の車の未来はまだ難しく、
これから10年、20年後くらいまでは、
おそらくいまのハイブリッドか、
日産のe-powerのような、エンジンはあくまでも発電のためのみ、
という形で進んでいくように思います。
車は走るときのCO2だけでなく、開発や生産の過程でも、
多くの資源やエネルギーを必要として、CO2は排出されます。
本当に車に関わることでCO2排出を減らすなら、
大型高級車の否定、小さな車の肯定、
これは重要なことですが、マスコミはそれを言いません。
高級車の生産は、より多くのエネルギーや資源を必要としますが、
それを否定することは、企業の利益追求と反するからだと思います。
すべてが電気自動車(EV)になるには、
なにか大きな技術革新とそれに対応するインフラが可能かどうか、
それに掛かっていると思います。

   寒鯉の口は梵語を呑むやうに


寒鯉の口は梵語を呑むやうに_a0248481_21142406.jpg

   かんごいのくちはぼんごをのむやうに




by yuhki_e2 | 2020-12-20 21:38 | Comments(0)