人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風と光の散歩道、有希編2a

コスモスは末裔かくれ切支丹

しばらく前から詐欺メールがほんと多いですね。
何年か前はとあるメガバンクの名前で来て、
「貴様のアカウントが停止になるのを避けるために・・・」、
などと思わず笑ってしまう日本語のものもありましたが。

最近は、人の不安につけ込む巧妙なメールも目立ちます。
ここのところ来ていたのはタイトルが、
「○○○銀行 重要なお知らせ」、
「ETC利用照会サービスが停止されました」、
「amazonプライムの自動更新設定が解除されました!」
「○○○pay ご利用のお知らせ」、
「○○カードから緊急のお知らせ」
「重要 自衛隊大規模接種センターの概要 予約サイト案内」
そのほか色々です。差し出し名がそもそも偽装されています。

詐欺のメールはだいたい、個人名宛に来ません。
そのあたりでまずおかしいと思うのと、
何か確認の必要があるときは、メール内のURLは絶対にクリックしない。
google検索から該当サービスへ直接アクセスして内容を確認します。
そのうち個人名宛の詐欺メールが来るようになるかも知れません。
皆様もお気をつけ下さい。

以下俳句と写真は本文と関係ありません。

   コスモスは末裔かくれ切支丹


コスモスは末裔かくれ切支丹_a0248481_21405933.jpg

   コスモスはまつえいかくれきりしたん



by yuhki_e2 | 2021-09-21 21:45 | Comments(0)