人気ブログランキング | 話題のタグを見る

風と光の散歩道、有希編2a

冬隣石寂しくて鳥がゐる

とある週末、日比谷公園を歩いていると、
ん? ごついレンズのカメラを持った人たちが居る・・・。
鳥を撮る人だなと思いつつ、なんとなく池に目をやると、
青い小さな鳥が横切りました。
カワセミ!?

都内のこんなところにカワセミがいるのですね。
日比谷公園の鶴の噴水がある池です。
光学12倍のコンデジを持っていたので、望遠目一杯と、
それに解像デジタルズームで何枚か撮ることができました。
その写真をさらにトリミングしたものです。
鳥の撮影も面白そうですが、
ミラーレス以上の機材だと、高額なレンズやらかなりお金もかかります。
止まっているところの撮影なら、
60倍以上の超高倍率のコンデジが適当かも知れません。

   冬隣石寂しくて鳥がゐる


冬隣石寂しくて鳥がゐる_a0248481_21040209.jpg
冬隣石寂しくて鳥がゐる_a0248481_21041581.jpg
冬隣石寂しくて鳥がゐる_a0248481_21051070.jpg
冬隣石寂しくて鳥がゐる_a0248481_21053959.jpg

   ふゆどなりいしさびしくてとりがゐる



by yuhki_e2 | 2021-11-02 21:20 | Comments(0)