暑さはまだ続きそうです。
通っていた中学や高校では教室にエアコンはありませんでした。
当時の学校はそれが普通だったと思う。
いま、外では秋の虫?が鳴いています。
もう2周間ほどで9月ですね。
行きかけて猫振りかへる残暑かな
ゆきかけてねこふりかへるざんしよかな
#
by yuhki_e2
| 2023-08-17 21:56
|
Comments(0)
PCで使っている有線ステレオイヤホンの右が聞こえなくなり、修理しました。
ダイソーで買った300円のものですが、
100円のものより確かに音質が良いイヤホンです。
左が聞こえているので、右のイヤホン部分をとりあえず分解。
そうしたら細いコードがハンダから取れていました。
結構細かい作業なので、精密作業用ヘッドルーペをかけて、
ハンダ付けの作業です。
何回かトライして、ハンダ成功。
聴こえるようになりました。
いつもより一本遅いバス残暑
いつもよりいつぽんおそいバスざんしよ
#
by yuhki_e2
| 2023-08-16 21:12
|
Comments(0)
HDDの寿命ってどうなんでしょうね。
いま使っているデスクトップPCは、
OSのブートドライブはSSDのM.2です。
他にストーレージ用のHDDが2つ、
そのうち一つは先代のPCでも使っていたもので、使用が14年近い。
HDD診断ソフトで14年ものの後者は、
回復不能セクタ数等でイエローが出はじめていました。
すぐにクラッシュという訳でもなさそうですが、
用心もあって、新しいHDDに交換しました。
いまHDDはほんと安くなりました。
取り外したHDDも、HDDスタンドとケーブルで、
PCと接続して使うことが出来ますから、
これは予備のバックアップとして残します。
人生の迷子が見上ぐ夏の空
じんせいのまひごがみあぐなつのそら
#
by yuhki_e2
| 2023-08-12 21:54
|
Comments(0)
ニュースでは高速道路や空港の大混雑が報道されていました。
台風来てますし、このお盆休みは家で過ごしていると思います。
そういえばPCが不調で。
ストレージのHDDが消えていいるというか、認識していません。
デスクトップなので側面カバーを外して、
いろいろやっているうちに直りました。
どうもHDDを接続しているSATAケーブルがだめみたいで、
それを交換したらOKでした。
をぢさんが目を泳がせてゐる桔梗
をぢさんがめをおよがせてゐるききよう
#
by yuhki_e2
| 2023-08-11 21:20
|
Comments(0)
日中に雨があったせいか、
今晩はさほど暑くないようです。
そういえば昨日は立秋、時間ばかり過ぎてゆきます。
その女は自称天然秋来る
そのひとはじしようてんねんあききたる
#
by yuhki_e2
| 2023-08-09 21:35
|
Comments(0)